診療
診療の前に

一人の患者様の治療に使用する機械や材料は多種多様なものになります。
それらすべては使用後
1)専用の消毒液に浸漬し超音波洗浄機にかけます。
2)医療用食洗機にて洗浄します。
3)乾燥機にて乾燥します。
4)滅菌バッグに入れて密封
5)高圧蒸気滅菌器にて滅菌
6)殺菌灯のある保管庫にて保管
1)から6)までの手順を経て患者様の前に並びます。
すべての器具を個包装し患者様が診療台に座ってから開封します。
一度開封された器具は、たとえ使用しなくても1)の手順からの再度滅菌消毒となります。
小さなお子様から高齢な患者様まで安心して治療が受けられる環境を提供しております。
滅菌の定義
病原体・非病原体を問わずすべての微生物を死滅、または除去すること。
治療の前に

まず十分な説明を行い治療方法をご理解いただいてから診療を行います。
わからないことは何でも聞いて下さい。
診療室

診療台と診療台との間は十分なスペースと診療器具を格納するキャビネットで
仕切られています。出来るだけプライバシーに配慮できるように設計されています。
PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)
PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)とは、歯科医院にて、専用器具を用いて行う歯の清掃のことです。毎日のブラッシングに加えて定期的に行うことで、蓄積しがちな歯垢や着色汚れ、細菌(バイオフィルム)を取り除き、虫歯や歯周病を防ぐことができます。.

PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)とは、歯科医院にて、専用器具を用いて行う歯の清掃のことです。毎日のブラッシングに加えて定期的に行うことで、蓄積しがちな歯垢や着色汚れ、細菌(バイオフィルム)を取り除き、虫歯や歯周病を防ぐことができます。.