医院紹介
平成5年5月薩摩川内市樋脇町にて開院し、もう既に30年目に入りました。
今では遠く出水市や鹿児島市からも来院される患者さまもいらっしゃいます。
医療の世界は日進月歩で昨年まで最新の技術であっても今年にはもう古い
と言われる世界です。日々新しい医療情報と技術を吸収し患者様により良い
医療を提供していきたいと思います。
開業した平成5年の頃は樋脇町は薩摩郡樋脇町であり町長さんは名物町長と
今では遠く出水市や鹿児島市からも来院される患者さまもいらっしゃいます。
医療の世界は日進月歩で昨年まで最新の技術であっても今年にはもう古い
と言われる世界です。日々新しい医療情報と技術を吸収し患者様により良い
医療を提供していきたいと思います。
開業した平成5年の頃は樋脇町は薩摩郡樋脇町であり町長さんは名物町長と
言われた吉野さんでした。豪快に笑いながら入ってこられ入れ歯の修理を
依頼されたのをよく覚えています。あの頃は樋脇小学校も教職員が大勢いて
毎春異動の時期になるとホテルの宴会場を借り切って町内7校の小学校
中学校の新入職員の大歓迎会が行われていました。初採用の先生は若々しく
緊張した面持ちで挨拶をし、お酒を注がれていました。あの頃の新人先生も
今ではベテランなんだろうなと思い出すと懐かしさがこみ上げますね。
院長紹介
院長プロフィール
昭和62年鹿児島大学歯学部を卒業
当時歯周病の世界的権威であったイエテボリ大学のリンデ教授が主催する
昭和62年鹿児島大学歯学部を卒業
当時歯周病の世界的権威であったイエテボリ大学のリンデ教授が主催する
ポストグラジユエートコースin USAに参加
その後茨城県と神奈川県で研鑽を積んだのち、薩摩川内市樋脇町塔之原にて
その後茨城県と神奈川県で研鑽を積んだのち、薩摩川内市樋脇町塔之原にて
歯科医院を平成5年5月に開設。
開設管理者:鮫島 毅
40歳近くまで社会人ラグビーチームに在籍し草ラグビーを楽しんで
開設管理者:鮫島 毅
40歳近くまで社会人ラグビーチームに在籍し草ラグビーを楽しんで
いましたが、
膝が悪いので引退し
今はもっぱらおじさんテニスプレイヤーとして職域の小さな大会に出ています。
ラグビーのダッシュ&ターンに比べればテニスコートは
ラグビーのダッシュ&ターンに比べればテニスコートは
守備範囲が狭くてスタミナもスピードも
無くしたおじさんには最適です。
スタミナもスピードも要求されるハイレベルな大会には
スタミナもスピードも要求されるハイレベルな大会には
出してもらえないという事情も
ありますが(笑)
ありますが(笑)
介護保険認定審査会審査委員拝命
平成29年4月より3年間の任期にて
介護保険認定審査会審査委員
を務めることになりました。
審査会出席のため月に2回ほど受付時間が早く終わることになります。 患者様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほど 宜しくお願い致します。
審査会出席のため月に2回ほど受付時間が早く終わることになります。 患者様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほど 宜しくお願い致します。